間食には太る間食、痩せる間食というのがあるようです。また、同じ間食でも、それをどういうタイミングで食べるのかで太る痩せるという運命を分けます。
それから、間食と他の食事の組み合わせによってもダイエットに有効な間食かどうかが決まってくるようです。
あと食事との兼ね合わせの関係してきます。たとえば
◆ 1日に何度「食事」をとっているのか、
◆ 食事をとっているかいないのか
といったことによっても間食で太る痩せるが多少異なってくるでしょう。
ただ、勘違いしてはいけないのですが、ある時間に間食すればいくら食べても太らないとか、間食の前にアレとコレを食べておけば、間食食べ放題、ということではありません。
「○○さえすれば、あとは何を食べても食べ放題」というような魔法は存在しません。
あなたがこれまでどいうダイエットを行ってきたか、そのダイエット経歴によっては、やり方次第で「あなたにとって」魔法のようなことが起きるかもしれません。
しかし、一般にあまりに無茶な幻想はいだかない方がいいでしょう。
無茶な考え、無茶な目標は必ずといってよいほど「太る」結果を招きます。(一時的には良い結果になっても、それが長くは続かずに「ダイエットしたのに結果的には「太った」という声はよくききますのでご注意を。)
自分を信じてしっかり地に足のついたダイエットを行うと、自分でも満足のいくダイエットができてしまう、というのが真実のようです。
食べても太らないシリーズ